プチプチとした、優しい、物静かな食感


キノアのチキン野菜サラダ
美味しい

コストコで販売されています
食欲が落ちているときに月に1度くらい買ってきてくれる
四日間で一人で食べる感じ
*パクチーの味がするので、好き嫌いがあると思う
ジョコビッチもキノアパスタなどで昼食に愛用しているグルテンフリー食品。

2015年の自宅での手作りランチ
さて、2015年も終わりに近づいてきました
良く行動できたことも、行動できなかったこともありました
地元に戻って若松・八幡の良さも実感できたし、東京にあってないのも感じられた
どこでも良さ、悪さもあるけれど、田舎暮らしがいいかな
ハワイや沖縄、鹿児島世論島など南国暮らしにも惹かれてしまう
宝くじを買った?とよく聞かれます。
買ってないから当たらないのだけど、もし買っても当たらなくていいし、困ってる人に当たって欲しいと思う。
もし私に当たったら決して良いことに使わず、私利私欲のために使って、そのために身体を壊してしまいそうで、怖いです。
「私の本当に欲しいものは、お金では買えません。」
物質面と金銭面と内面と、、、バランスが大切ですね。
たまに患者でお金が全てという人に出くわすと、物質的な面で満たされていても、心が汚染されていると、お手上げです
私は、まだまだ弱いところがあるので、来年も心トレに励みたいとおもいます。
思いやりや損得抜きにした感情の構築、慈しみといった良い感情を高め、暴力的な感情と発言や行動、言動を抑える心のトレーニングに時間を費やしたいと思う
勿論、筋トレ(貯筋)にも励んで、昔みたいに逆立ちができるように、時間があれば空手道場や指圧道場で遊んで鍛えたいと思います
来年も四六時中、心と食と体の調和研究に明け暮れたいと思います
2015年も皆様にお世話になりました
皆様のおかげで、私があります。
ありがとうございました。
自分の幸せ。他人の幸せ。
40代は、自分一人の幸せに偏らず、広い視野70億の幸せを考えられる人間力の構築に励み、交流、指圧、今を遊んでいきたいと思います。
皆様、良いお年をお迎えください。
また、来年も一緒に遊びましょう。
まだコメントはありません。