整体 歪みシリーズ 血管編 1

北九州市若松区で整体や指圧、【指の音指圧治療院】を運営しています、安部昭宏です。

整体 血管の歪み 1

 

血管の歪み

 

 

 

あぁ~ちょっと、あなたの足、大根みたいになってますよ~っっ!!

 

 

 

って、挨拶もなしに失礼なこと言ってごめんなさい。

 

 

 

(でも、ほんとのこと・・・ちらっ) こころの声丸聞こえですね。

 

 

 

こないだは、思考の歪みの話、わかってもらえましたでしょうか?

 

 

 

少しは、頭小さくなったでしょうか?

 

 

 

施術を受けて癒されてリラックスできたでしょうか?

 

 

 

今日は、血管の歪みについてのお話です。

 

 

 

血管の歪みってなんじゃらほい?

 

って声がまた聞こえてきました。

 

 

 

血管って、血液が流れている管のことです。

 

 

 

そんなこと知ってるわ!!

 

はい、すみません。

 

 

 

では、血液とは液体ですよね。

 

そして、血液は循環させないといけないですよね。

 

 

 

ということは、清流のように綺麗に流れているのと、濁った河川のように濁っているのと、どちらのほうがいいでしょうか?

 

 

 

さて、ここで質問です。

 

流れるための条件とは何でしょうか?

 

 

 

ti ti ti ti ti―――

 

はい、タイムアウト~!!

 

 

 答えは、、、

 

また次回に。