整体 歪みシリーズ 内臓編 4

北九州市若松区で整体や指圧、【指の音指圧治療院】を運営しています、安部昭宏です。

 家族でできる、誰でも自宅でできる指圧教室を主催しています。


指圧、マッサージ、整体などの治療だけでなく、

 

予防にこだわった、

 

指圧教室と指圧・整体のお店です。

 

 

・病院で診察を受けて、問題が見当たらない方の不定愁訴や自律神経失調関連症状などは、当院の骨盤調整・背骨調整・自律神経調整・エネルギー調整などで、皆様の期待に応えられると思います。

 

・ご予約・お問い合わせは、090-1349-4148

 

または、093-701-8491までお願いいたします。

 

 

続き 内臓編 4

 

例えば、腎ですが、

 

 

 

東洋医学での腎は、

 

内臓器官としての「腎臓」を意味するだけでなく、

 

泌尿器、生殖器までも含めた「精(生命力)を司る装置」としての

 

概念という意味合いも含まれます。

 

 

 

(副腎も腎の一部と考えられています。

 

あまり聞きなれない臓器ですよね。免疫に関する臓器です。)

 

 

 

腎の経絡(つぼの経由ライン)は、

 

すねの内側を通り、

 

私は非常に治療つぼとして使っています。

 

 

 

ちなみに人間の体には、【ね】が3つつくところがあります。

 

どこか思い当たりますか?

 

ほね、むね、そして、すねです。

 

 

すねは、太古から腰痛の治療箇所として存在していたようです。

 

すねの内側は、腎経。

 

外側は胃経と大切な治療つぼが存在しています。

 

 

 

 

 

さて、

現代人は、PC疲れ・スマホ疲れがひどいので、

 

 

画面を凝視しすぎて、呼吸を止めていたりするところから

 

 

肺臓の歪みにつながったりもします。

 

 

 

でも歪み歪みって言いましたが、

 

 

人間に生まれたからには、

 

 

感情を味わうことも生きている醍醐味でしょう。

 

 

 

良い悪いは別にして、

 

あなたが味わっている感情が

 

 

どこから生まれるものなのかについて

 

 

少しでもなるほどと思ってもらえたら、

 

 

うれしいです・・^。^・・

 

 

 

好き、嫌いなど感情が臓器とリンクしているなんて、

 

何千年の歴史がある東洋医学、

 

深いですね。

 

 

 

昔の人は深く自分を見つめて、

 

体を、筋肉を、歪みなどを

 

感じていたのですね。

 

 

 

 

 

 

 

たとえば、

 

「愛に溢れていれば肺は、元気になりますよ~」、と言っても、

 

そんなことはどうでもいい、

 

 

そんなことを聞きにきたのではない、という患者さんがいます。

 

 

患者さんが背骨や内臓の歪み、

 

自分の思考の歪みが繋がっているのだということに気がつき、

 

聞く下地ができてからのほうが、そういう説明は伝わりやすいです。

 

人間関係ができてきたら、

 

私はビシバシと言うほうです。

 

最後は、食生活、ライフスタイルを見直して、改善ポイントをみつけ

 

修正していかないと、

 

歪みを正して、

 

元の位置にもどしても、

 

その場だけの、応急処置になってしまいます。

 

 

続く