
先週の箱根は、、、
雪が降っていました。
まさかの雪でした。
観光客はたくさんいて、観光地としては賑わっていたようです。
綺麗な雪景色でしたが、10ヶ月の息子には寒かったかもしれません。
長靴が必要でした。
金曜日、土曜日にカイロプラクティック、整体、食事などの研修を終えました。
日曜日、甥っ子達と触れ合ってきました!
箱根で甥っ子とタップリ〜〜

目指すは、前から甥っ子と行きたかった箱根のユネッサン。
甥っ子と一緒に露天風呂にあるジャングルジムで遊びたかったのです。

箱根はまさかの雪で、少し渋滞していました。
今回の旅は、羽田空港から借りていた7人乗りの車で、妻と息子と3人ではユッタリできました。
箱根の山は雪でしたが、スタッドレスで、足回りはオッケーでした。
外にあるジャングルジムの温泉は、水が冷たくて初めは甥っ子は寒がって外に出ませんでした(笑)
最後の方でなんとか外に誘えました。
外にあるスライダー滑り台の下にある洞窟風呂で探検ごっこをしていると、ジャングルジムの滑り台で何度も遊び、こちらが早く温かい中の風呂に逃げたくなりました。

駐車場から風呂場に行くのも一苦労でした。
帰るのも、、、。

10ヶ月の息子も箱根の温泉デビュー(笑)

甥っ子の水着を着て、水中オムツでゆっくり遊びました。
3頭身の可愛い水着姿、
可愛いくてたまりません。
ちなみに温泉デビューは、若松の岩屋にある温泉でした。
自宅の風呂で、お風呂遊びをしているので、結構長風呂も大丈夫です。
しかし、小さな声でいいますが、家族連ればかり、人が多く、溢れでるくらい温泉にいて、リラックスできず、疲れる温泉でした。
息子には、悪かったと反省しました。
息子は、人が多くて疲れたと思われます。
私のエゴで連れて行って、申し訳ない息子よ!

小学一年生の甥っ子、4歳の甥っ子が息子を可愛がってくれて愛おしかったです。
小さな甥っ子でも赤ちゃんのことを可愛がってくれるなんて、見てるだけで微笑ましく、幸せな気持ちになりました。
甥っ子たちと、町田の温泉に行ったとき以来の温泉ツアーでした。
去年の夏は、甥っ子とプールデビューしました。
今回も、
甥っ子たちとたくさん触れ合えて、楽しい旅、春休みになりました!
ありがとうございます。
感謝しています。