北九州に帰ってきて、3年目を迎えることができました!

皆様、

患者さん、

ずっと北九州にいたときから応援して頂いているお客様、

東京で出会ってずっと応援して頂いているお客様、

師、

大先輩、

友達、

仲間、

親戚、

家族、

両親のおかげです。

ありがとうございます。

感謝しています。



私の開業日祝い、

息子の初節句のお祝いをお昼にしました!

手作りで「鯉のぼりのサラダ」をつくりました。

おから、
新玉ねぎ、
サーモン、
トマト、
春巻きの皮の兜、
きゅうり、
水菜。

サラダの下の敷物は、
東京の妹からプレゼント。

目玉の上は、お芋さんを春巻きの皮で兜をつくってくれました。

息子は、
たくさん洋服を汚しながら、
食べていました!


今回は、
家にあるもので、
飾らず、食べるもの飲みものを用意しました。

こんな自然体で食べるの、楽でした。

母達も差し入れしてくれて、
ゆっくり頂きました。

母が買ってくれて、
立派な五月人形。

初めて実物を見ました!

41年ぶりに再会です。

親は、凄いですね。

かないません、無敵ですね。

改めて、
感心し、
孝行していかんといけんね、
と思いました。

母が41年前、
20代の頃の貯金で買った人形〜。

愛おしかった〜〜

昔は、
家にあるこういう飾り物の人形は、
隠れて壊していました!

なんだ、この古臭い人形はと思って。

歌舞伎みたいに着物の人形がたくさんあって、
小学生の私にはゴミに思っていました。

仮面ライダーの人形のほうが、
大切でした!

あちゃーって、
今回大反省しました。

親の思い、
私にはわかっていませんでした!



海に姪っ子を連れて、

海遊び〜〜

私の自宅に来たときは、
緊張してたので、

リラックスしてもらうために、

海で解放〜〜

今日は、
爆睡してくれるでしょうね〜〜

晴れてよかったです〜〜

息子も砂遊び!

砂混じりになって、
2度もお風呂に!

ありがとうございます。

感謝しています。