
ひびきのげんき村 生産者直売所
とれたてお野菜ゲット!
いつもありがとうございます。
旬のお野菜が【ひびきのげんき村】に行けば、お野菜たちが語りかけてくれますよ〜〜。

今日は、これらを頂きました。

生で食べられる、
初めて食べるコリンキー様!
カボチャの種類だそうで、
若いうちにとって頂きます。

サラダ用に取れたてのプチトマト

若松産のびわ
取れたてのびわ
東京に住んでる
妹が大好きなびわ。
東京では、一粒100円したそうです。
若松産は、半分?いやいや、10分の一くらいで売られていました。

ひびきのげんき村では、
私は、地産地消?
新鮮な手作り豆腐、
新鮮お野菜、
新鮮な卵、
果物、
カステラなど甘味も
購入させていただいています。
何と言っても取れたて❗️
無農薬野菜もあり‼️
お値段もリーズナブルで、
こんなに安くていいのか?と思います。
生産者の方が、安くていい、高くつけられないということなので、
仕方ありません。
本当は、もう少し高く、正当な価格で売ればいいと思っています。
文章がおかしいですが、
私達は毎日利用させていただき、
本当にオーナーの三原さん、スタッフの皆さんありがとうございます、っていうことが言いたい!
息子も可愛いがってもらって、
おやついただいたり、
抱っこしてもらったり、
キスしてもらったり、
息子には、オアシスです!
そして、
私達のオアシスでもあります。
皆様にもおススメ、オアシスです!
たくさん他にも生産者直売所がありますが、
どこもステキですね。
いつもありがとうございます。
感謝しています。
うどん 勢

場所は、立派なテーブルや椅子、優しいおうどんのスープの
せい
勢
の隣です。
人気ラーメン店 まんまる

いつも行列ができている、
優しいスープの
人気ラーメン店まんまる、の目の前です。
ずっとまるまん、と覚えていましたが、逆でした。

空心菜
好きになりました。
春菊や空心菜、
苦い系大好きです。

サラダ空心菜を
モッツァレラチーズと
トマト、
生ハム、
オリーブオイルで、
そして、
漁師さんから頂いた芦屋若松産のとれたお塩で、
頂きました。