自律神経失調症と初めて聞いたのは、、、|北九州市若松区の整体|指の音指圧治療院


自律神経失調症と初めて聞いたのはいつだろう?


 

 

 

本日もブログをご覧頂きまして、ありがとうございます。
 
息子は、10ヶ月の頃からこの階段を登り始めました。
 
今では、寝る前になると、叔父さんから頂いた大好きなアンパンマン人形を抱いて登ります。
 
さて、
 
本日のブログは、【自律神経失調症という言葉を初めて聞いたのいつだろう?】のです。

 

 

当 院 の 治 療 方 針 

治療と予防の重要性(大前提) 

指の音指圧治療院では、

疾病(病気)の予防と治療を目的としています。

 

カイロプラクティック・整体・指圧を

 

たんに治療のためでなく、

 

病気の「予防」のためにおこないます

 

慰安的なほぐし、リラクゼーション的なマッサージはしません。

 

当院の治療は、神経の流れを回復することが(カイロプラクティック・指圧)基本です!    

  

背骨の動きが悪く(ギシギシ)神経の流れが悪い状態での指圧・マッサージは、お体・凝りはすぐに元に戻ります。 
 
背骨調整で、自然治癒力が発揮された状態が症状・痛みを軽減! 

     

  

最終的には、予防や治療に固執せず、

【自分のお身体や健康は自分で守る】、

というところを目指しています。

 

私も75歳まで現役治療家❗️

サーフィン、指圧教室継続❗️

できるように、

 

ヨガや瞑想、様々なセルフケア方法で、

健康管理をしています。

 

衣食住心体が健康の基本。

 

朝の歯磨き前や食べる前に体重管理をおこなって、

 

毎日最高の施術を提供させていただきます。

 

 

 

自律神経失調症は祖母から初めて聞いた

自律神経失調症、
初めて聞いたのは、子どものころ。
私の祖母(91歳で亡くなった)から、神経の病気だと聞いた。
そのとき、孫の私には、どんな神経の病気なのだろう?なんて想像しなかったし、できなかった。
自律神経失調症がどんな具合に体に悪さをするか、
どんな辛さがあるなんて、
わかりもしなかった。
祖母が90歳を過ぎて、膝腰が悪かったのに、
最後までトイレに自分1人で行けた祖母は、凄いと思う。
そんな祖母が「自律神経のバランスが崩れている」と教えてくれていた。
学校に行っていないと言っていた祖母だったが、自律神経失調症ということだけはわかっていたようだ。
自律神経失調症に対して、
病院からもらう薬を飲んでいた。
真面目にたくさんの薬を飲んでいた。
沢山の薬をもらう前に、
予防や現状維持のため、
指圧やカイロプラクティックを受けていただきたいと思う。
私の指圧や整体、カイロプラクティックは、
副作用の少ない、自然治癒力を高めるもの。
そして、
自律神経を整えるもの。
癌でも、
人工透析30年の患者でも、
肝硬変の患者でも、
どんな症状でも、
緊急時を除いて、
生体バランスを整え、
己の自然治癒力を高める療法です。
だから、
副作用が少なく、
歯磨きと同じように、
生体には必要なのではないか?と思っています。
年を重ねると、自律神経のレベルが皆、
さがります。
なるべくさがらないように、
あの手この手を使う人もいるでしょうが、
私は、
毎日を気持ち良く過ごしたいために、
自律神経を整えます。
ではどうやって自律神経を整えるのかというと、
体操やヨガ、ストレッチなどをして、
体の不均衡になっているバランスを整えたりします。
また、呼吸が浅くなっているので、
肩甲骨や肋骨、背骨、
横隔膜やお腹の筋肉などを鍛えたり、
動かしたりします。
そうすることで、
酸素や栄養、血液が行き渡り、
体温上昇や、体温維持・呼吸が楽に行えます。
また、私は、
瞑想やヨガをすることで、
例えば、
お世話になった人からの恩を、
社会に還元するエネルギーへ転換したり、
魚や肉などの有難い命を頂いたので、
他に還元するエネルギーに転換したり、
有益に使いたいと修行しています。
また、
無駄な思考を消去したり、
欲のコントロールに使ったりします。
まだまだ欲だらけで、
日々修行の毎日です。
風邪は、年に一度か二度としかひかず、
すぐに治りますし、
多分健康優良児と思っています。
でも、
つい先日、
失敗しました。
ポテトチップス500gを頂きました。
昔は、ポテトチップスが大好きでよく食べていましたが、
今はほとんど食べません。
それなのに、
一気に4日で食べてしまいました。
そのあと、まさかの
ギックリ腰になってしまいました。
体調も良かったのに、
お腹がぽっこりになりました。
荷重バランスが崩れて、
腰に負担をかけ、
それに増して内臓に負担をかけてしまったようです。
今は、回復しましたが本当に勉強になりました。
腹7分くらいで落ち着けるように、
工夫して食療法を守りたいと思います。
いつもありがとうございます。
感謝致します。
北九州市若松区の自律神経を整える
指の音指圧治療院
安部昭宏


関連記事


ゆるブログ【自律神経を整えるユルユルブログ】

・自律神経失調症|北九州市若松区の整体|「自律神経を整えることがきくわけ」ひびきのカイロプラクティック

 

 

・更年期障害の整体・カイロプラクティックが可能な北九州市若松区の【ひびきのカイロプラクティック】カイロプラクティックが更年期障害にきくわけ

 

・便秘でお悩みの方に北九州市若松区の整体・カイロプラクティックがきくわけ

 

など


こんな症状の方 自律神経失調症

自律神経失調症でお悩みのあなたへ

   

あなたのお困りの症状はどれですか?

 

不眠、冷え性、のぼせ、耳鳴り、めまい、

立ちくらみ、本態性高血圧症、

更年期障害、浮腫、腹痛、便秘、

月経異常、頭痛、咳嗽、鼻閉・鼻汁、

花粉症、アトピー性皮膚炎、

生活リズムの乱れ、ストレス軽減など