ハワイ解剖実習のお知らせ・2018年5月|北九州市若松区の整体|指の音指圧治療院


ハワイ大学解剖実習のお知らせ|北九州市若松区の整体|指の音指圧治療院


最近は、


慌ただしく活動していました。


何故かと申しますと、


新居への引越し作業、

新店舗オープン準備などで、

東へ南へ走り回っていました(^^)。

でも、

皆様のおかげ、スタッフのおかげで無事終わりましたので、

ホット一息つきました。


新居は、快適です。

東宝ホーム様、
関係各位様、


ありがとうございました。





指の音指圧治療院、
ひびきのカイロプラクティック代表の安部です。

 

本日もブログをご覧いただきありがとうございます。

 

今回は、

 

「2018年5月ハワイ大学医学部解剖実習のお知らせ」をお届け致します。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


2018年5月ハワイ大学解剖実習のお知らせ

ハワイのレジェンド、

因泥先生方よりお知らせが参りましたので、

御紹介致します。



来年も5月に解剖実習を行います。

早速ですが、

ハワイ解剖実習についての内容をご説明します。

内容:ハワイ解剖実習(事前解剖セミナーを含む)&オリエンテーション

開催日時  
2018年4月中      日本オリエンテーション

2018年5月24日 クワキニ病院にて指圧ボランティア(任意)

                   同日 愛泉指圧学校にて懇親会(予定)

5月25日             事前解剖セミナー(ハワイ大学教授先生)

5月26日             解剖実習

      27日             解剖実習

      27日             親睦会  

費用 
総額¥230,000(税抜き)早期申込(2018年1月31日)
       ¥250,000(税抜き)通常申込(2018年2月1日〜3月15日迄)

内容
解剖実習費用 、
実習での装備代、
事前解剖セミナー費、
オリエンテーション費、
懇親会費、
親睦会費、
24、26、27日ランチ代

日本オリエンテーションとは
事前に日本で解剖実習というものはどの様なものか、また事前に何を勉強していけば良いか、現地でしっかり勉強する為にはどの様にすればいいのかを解剖実習をより良く学ぶ為のオリエンテーションを受けて頂きます。

クワキニ病院指圧ボランティアとは
現地での、クワキニ病院にて医療従事者に対して、指圧を施し、指圧の普及に参加して頂きます。これは任意になります。開始時間はAM11:30に現地集合となります。終了時間は約PM3:00位になります。

その後、愛泉指圧学校にてこの度の参加者一同の懇親会を行います。これは参加して頂ければと思います。

事前解剖セミナーとは
ハワイ大学の教授先生による、人体の基本、解剖生理学を学び、日本で学ぶ医学より更に深い物を学んで頂き、次の日に行う解剖実習をより良く学ぶ為のセミナーになります。

解剖実習
献体を活用し、実際の人体を解剖しながら、組織、筋肉、関節など普段では見れない所をしっかり見ながら、大学教授の指導の下勉強と経験をしていきます。


親睦会
解剖実習の後、参加した人達での勉強会を行います。この際に国境なきセラピストであり、ハワイ島のセラピスト養成スクールで解剖学を教授していた、 スウェディッシュマッサージのスペシャリスト田中代志美先生と、 Tsuji式PNFテクニック考案者であるトレーナーの辻亮先生と、埼玉、東京で接骨院、介護施設、トレーニング施設を経営している松延裕介先生のコラボセミナーを行う予定となっております。

ハワイで解剖実習に加え日本で活躍している先生達のコラボセミナーはこの機会でしかありません!

※原則現地集合、現地解散となります。

今回の目玉!
※早期申込により安くなりました!
今回は前回より値段が安くなりました。多分今回が最安値で提供させて頂きます。(次回は値段が上がるかわかりません。また値段の変動は為替、大学からの見積もりで変動します)

※日本で活躍する先生達のコラボセミナーが無償で受けれます!
普段日本で多方面で活躍している先生達が集まって一同に受けられるのはこの機会しかありません。

※ハワイのレジェンドである因泥先生との懇親会を行います!
食事をしながら、因泥先生と親睦を深めて見識を広げて頂ければと思います。

厳守事項
・現地集合現地解散となります。
・基本的な滞在または旅券などの発行は致しません。
・期日まで前払いになります。

参加希望の場合、希望人数に添えるようにさせて頂くため早めにご連絡下さい。
※参加者が多数の場合は希望に添えない場合がありますので、ご了承下さい。

記内容に関して、何かご不明点があれば教えて下さい。

以上が今回のハワイ解剖実習の内容となります。

施術者にとって、更なる飛躍になれる内容となっております。

是非ご検討ください。

因泥晴哉




お問い合わせ先

日本では、

治療家、セラピスト、整体師、カイロプラクター、鍼灸師など解剖見学は、できますが、

解剖実習はできません。


ハワイという素敵な環境で、

来年、再来年には、

指の音指圧治療院、ひびきのカイロプラクティックのスタッフも一緒に参加したいと願っています。


来年度入社予定の鳰先生は、2回参加されています。


ハワイは、私も大好きです。


ハワイ好きで勉強熱心なセラピストの皆様、

参加されたい方がいましたら、

お気軽にお問い合わせください。


連絡先をお伝えしたいと思います。




いつもありがとうございます。

感謝致します。

北九州市若松区の自律神経を整える
指の音指圧治療院

安部昭宏